ギックリ腰の症状になり、紹介されて来院された患者様

朝、腰に違和感がありおかしいなと思っていたら、時間の経過とともに、歩いてもじっとしていても痛く、悪化していく感じだったので、知り合いに紹介されて来院してくれました。

 

話を聞きながら身体を見ていくと、特に何かをしたということではなかったですが、だんだんと原因と思われるところに近づいていきます。

 

原因は本人が思いもよらないところにある場合もありますが、今回もそんな感じでした。

 

それは、夏に意外にも多い「エアコンによる冷え」が大きなところでした。

 

大まかな施術は、身体がしっかり使えるように筋肉・神経を調整し、血行を良くしていくことで、来た時とは全く違い、身体が変わったと言われていました。

 

今年はまだまだ暑さが続きそうですが、似たようなことでお困りの方はお気軽にご相談ください(^O^)/

秋に気をつけることᐠ( ´ᐞ` )

こんばんは!強い台風や災害が続いていますね(;_;)

急に気温が下がったり、乾燥した秋の空気もはいり、体調くずしてしまう方もおおいですよね( ´ᐞ` )

ちりょうやに来院される患者さんもそうです!

 

日本の気候は四季があるので、その分風情があり楽しみもありますが、

季節に応じた体調管理が必要になってきます。

四季に応じて影響の受けやすい臓があり、秋は「肺」。

 

呼吸器系に、影響が出やすくなります。

乾燥した秋の空気で、喉が乾燥したり風邪をひきやすくなったり。。。

 

乾燥を防ぐためにも体に潤いをもたらす食べ物や漢方薬がよいとされます。

養生ですね!!

 

「秋は眠りすぎ注意!!」なんです(^-^)

秋に体を休めすぎると、呼吸器系が弱い方や調子が優れない方は逆に気の巡りが悪くなるので、規則正しい生活をこころがけましょう!

 

あと、食べ物では「はちみつ」「もち米」「やわらかいもの 」「乳製品」など、体を潤すものがよいとされます!

季節ものの食べ物をとるのもよいですね(*ˊ˘ˋ*)♪

 

せっかく素敵な事がおおい秋、

美味しいものもたくさん、紅葉もはじまり目にも鮮やかに木々が染まっていきますね!

元氣じゃなきゃもったいない!!

 

せっかくなので心も体も潤しちゃいましょう(*ˊ˘ˋ*)♪

 

 

★体を温める食材と冷やす食材★

よく東洋医学では、陰と陽に分けて治療や食生活等いかして身体のバランスをとってきました。

季節に合わせて生活するのがよいですが、現代は食べ物も季節関係なくいつでもなんでも買えるので、なかなかわかりずらくなりましたねᐠ( ´ᐞ` )

 

では、一般の方向けに 意識しやすいようざっくり分類をご紹介します!⬇️

« 体を温めるたべもの»

北方産のもの(りんご、さくらんぼ) ・ 硬いもの(水分少ないもの、チーズ・黒砂糖など) ・塩分おおいもの・日本酒・紹興酒・赤ワイン・熱を加えるもの

あと、冷やしも温めもしない食材として→玄米、雑穀

 

« 体を冷やすもの»

南方産のもの(バナナ、パイナップル等)・やわらかいもの(バター、マヨネーズ、パン、クリーム等)・青、白、薄色のもの(白砂糖、牛乳、化学調味料)・水っぽいもの・冷えてるもの・ビール、ウイスキー、コーラ、ジュース

 

簡単にはこんな感じで分類される様です(⁎˃ᴗ˂⁎)

 

これから秋で空気も乾燥してくると、寒さもすぐやってきますよね。。。。

 

今年は夏が大変な分、身体の中が冷えている人が多かったので、秋も冷えには本当に注意しないと体調崩してしまいます!!

ぜひ温める食材を積極的にとってみてはいかがでしょうか??ヽ(*´∀`)ノ

 

 

 

交通事故が多発中!!御相談受け付け中です!!

★鍼灸整骨院ちりょうや    ★

仙台市泉区泉ヶ丘3-5-23

Tel 022-725-7877

土日祝日も元気に営業中!!(*^_^*)火曜日午後と水曜日が定休日いただいております!お気軽におこしください!

 

ツボ療法とリンパマッサージの違い~患者さんの疑問~

今日は患者さんからの疑問についておはなしします(⁎˃ᴗ˂⁎)

「リンパマッサージとツボ療法(ツボ押し)ってなにがちがうの?」というお声をいただきました!

 

たしかにどっちも

〇皮膚に直接触れて刺激すること

〇血液・リンパ液といった体液の循環をよくし、身体中の臓器を元氣にする

〇それにより自然治癒力が高まる

〇疲労回復について即効性があり、精神的にも癒される

 

など共通点もおおくありますもんね!

ざっくりですが、リンパマッサージは浮腫みやそれによる体調不良や肥満の予防があります。

体の中のリンパ系はいらなくなった細胞組織のごみ(老廃物)や余分な水分を出してやる仕組みで、体全体の調子をととのえる役割です。

しかし、流れが滞り細胞組織内のごみが処理されず溜まっていくと、浮腫みが起こり、リンパと深くかかわっている静脈のながれがわるくなり体に不調がでます。(だるみ等)

そのまま進んでいくと。。。。。。やがて肥満になります(;_;)

慢性化すると自家中毒を起こすと肌荒れ便秘のトラブルもおこってきます。

それを予防するために心臓に向かってながしていくのがマッサージで、リンパも、まわりから刺激されると流れがうながされるのでつまりがよくなっていくというものです(。•ᴗ•。)

 

ツボ療法は健康維持に効果があるのは一緒なのですが、体中にある点(つぼ)が各臓器などに関わり、反応がでるというのが特徴★

その為体のどこかに異変がでたら、それに対応するツボを正しくみつけて刺激を与えることで、特定の症状に効果がでるんですヽ(*´∀`)ノ

からだのツボの数は軽く300以上のあります!

それを一人一人どれが適切か、選びながら治療するのが鍼灸治療や指圧のツボ療法です!

 

ちりょうやではツボ療法を始めやすい足つぼマッサージのメニューがあります☆彡.。

足の裏のツボを刺激することで、足がかるくなったりデトックス効果があって、やみつきになる患者さんも。。。♡

からだがだるくて。。。。なんて患者さんは1度体験してみるとよいですよ!!

あせもの予防&治療に!

こんにちは‼また台風🌀が近づいてきて不安定な天気が続きますね(*_*)

仙台は久しぶりの恵みの雨☔!☺

と思ったら、まさかの花火大会帰りにびしょびしょ...何て方も多かったのではないでしょうか?(>_<)

そして仙台七夕は毎年どこかで雨が降ります(苦笑)

 

さて、最近身近な人や患者さまから「子供があせもで...」や、「ぷつぷつ出てきて痒くて」なーんてお話よく伺います。

汗疹は簡単には 皮膚からうまく汗が出ていかず炎症が起きたもの です。

赤いものや白くなるものがありますが、どちらも皮膚を清潔にしておくことが大事です。

そこでよいのが天使のしお湯です♪

これはケイ素酵素が入っていて、皮膚の大事な成分は残しつつ汚れをスッキリと落としてくれます🎵

角質化した皮膚(垢)を分解してくれる酵素を使用しているだけでなく、温泉成分重曹も入っているので万能さん!

アトピー性皮膚炎や皮膚の弱い方、赤ちゃんお年寄りにも使える優れものなんです(*^^*)

余分な垢などをスッキリ落としてくれるので、大事な汗の出口を清潔にできますし、ケイ素は抗菌性もあるので雑菌の繁殖も抑えてくれます(^_^)

白いですが、お湯に入れると透明になります!☺

詳しく知りたい!という方は、ちりょうやスタッフにご相談ください‼⭐美肌になりますよ(^O^)✨

 

⭐鍼灸整骨院ちりょうや⭐

Tel 022-725-7877(予約優先制)

仙台市泉区泉ヶ丘3-5-23

 

泉ヶ丘夏祭り!

こんにちは!

暑い日が続き、ほんとに危険な夏になっていますね。💦

学校のプールに行くときに熱中症の危険があるから、プール中止!となるくらいほんとうに今年の夏は危ないですよね(´・_・`)

 

そんななか、先週ちりょうやのすぐそばで夏祭りが開催されていました!

初めは骨組みだけだったのですが。。。

2時間後くらいには。。。

こんな風に人が増えていって。。。

賑やかな可愛い声がするーっとお外をみると。。。

地域の子供たちのお神輿が!!(⁎˃ᴗ˂⁎)

雨の降る中がんばってる姿に、元氣をいただいちゃいました!ヽ(*´∀`)ノ

 

夜には提灯も灯がともり、やぐらでお客様が盆唄をうたってらして、盆踊りもあったりでとても風情のある1日でした!

 

ちりょうやの斜め向かい位がお祭り会場なので、

お祭りに行く子供達が「ちりょうやだって!ぱぱ、腰この間サッカーで転んでたじゃん…」とお話してくれるこえを聴くと、少しでもちりょうやを知っていただけた様で嬉しくおもいました☆彡.。

 

もっともっといろんな方に知っていただける整骨院になるよう、日々頑張ります!(*ˊ˘ˋ*)♪

 

 

 

★土日祝日も営業してます!

鍼灸整骨院 ちりょうや ★仙台市泉区泉ヶ丘3-5-23(ヤマザワ泉ヶ丘店さんそば)

Tel 022-725-7877          定休日 火曜午後・水曜日(平日9時~19時まで受付)

お気軽に御相談ください!スタッフ一同おまちしております!