ションタの受付日記 『この時期も要注意』

鍼灸整骨院健祥 受付の髙松祥子です

最近では天気予報もある程度予測できる様になったにゃよ。
3ヶ月先の天気予報では
今年の夏は猛暑との見方にゃが、
この時期になると温度調節が難しく
体調も崩しやすいにゃよ。
その一つに『熱中症』があるにゃが、
皆さんはどんな事に気を付けているかにゃ?
こんな症状に注意が必要にゃよ。

・こんな症状は熱中症・
①めまいやほてりが出る
②筋肉痛や筋肉のけいれん
③身体のだるさや嘔気
④汗の掻き方がおかしい
⑤体温が高い
⑥まっすぐ歩けない、反応がおかしい
⑦水分補給が出来ない

もしも『熱中症』の症状があったら
どうしたら良いかにゃ。
ションタも経験した事があるにゃよ。
どちらも経験したにゃが、
迅速な判断と的確な処置が大切だと思ったにゃ。
熱中症は本人の思うように動かないし、
思考もまとまらないし言葉も出にくくなるにゃ。
だから助けが必要にゃよ。

応急処置で大切なポイント
①本人を涼しい場所へ移動させる
②身体を冷やす(皮膚に直接冷さない・冷し過ぎない)
③塩分や水分を補給する

熱中症は何も野外だけではないにゃよ。
雨期や湿度が高かったり、
室内でも起きるにゃよ。
気を付けて欲しいにゃね。

皆様から喜びの声!
エキテンの口コミはこちら

ネット予約はこちらからどうぞ!

営業時間
月曜~金曜   午前9:00~12:00 ・ 午後15:00~19:00
土曜      午前9:00~12:00
定休日     土曜午後 ・ 日曜 ・ 祝日
住所      大阪府和泉市池田下町268-1 エイトワン池田下103
アクセス    泉北高速鉄道 ”和泉中央駅” から車で5分
電話番号    0725-92-9272

心理学的非対称性について

鍼灸整骨院健祥の前田です。

人はなぜ孤独や疎外感を感じるのか?
私達は自分の内側から自己を知るが他人については
話す内容や外見で判断しています!
私達は常に承認欲求にかられ
その度自己への劣等感を感じています...

しかし他人については
その人の明かしたことからしかわからなく、
与えられるのは
他人の現実についての不完全なヒントだけ...

その結果
自分はいつも他人より劣っておりつらい経験ばかり起きるんだ」
という錯覚を起こした状態を
心理学的非対称性といいます!

しかし実際は…
他人もまた同じ苦悩を味わっているのです!
そうとは知らずに
「自分だけが...」と劣等感に苛まれているのが実情です...

そんな心理学的非対称性の処方として
提唱されているのが『愛』です!

愛は深い安心感を与え相手にとって
自分は何者なのかを明かし、
親密さの中で相手の立場や
人間性を学ばせてくれます(*´ω`*)

日本人は劣等感に苛まれる人が多い傾向にあるので、
ぜひ皆さんも心を許せる人を見つけて
愛を育んでみてはいかがでしょうか!

皆様から喜びの声!
エキテンの口コミはこちら

ネット予約はこちらからどうぞ!

営業時間
月曜~金曜   午前9:00~12:00 ・ 午後15:00~19:00
土曜      午前9:00~12:00
定休日     土曜午後 ・ 日曜 ・ 祝日
住所      大阪府和泉市池田下町268-1 エイトワン池田下103
アクセス    泉北高速鉄道 ”和泉中央駅” から車で5分
電話番号    0725-92-9272

褒め方次第 あなたの褒め方あってますか?

鍼灸整骨院健祥の前田です。

米研究で面白い内容を見かけました。
皆さんはお子さんを褒める時どのような言葉掛けをしますか?
また、皆さんの幼少時代はどのように褒められましたか?

僕も幼少時代を振り返って思い返してみます.
...怒られた記憶が非常に多いですね(;^ω^)苦笑

そんな中でも褒め言葉としましては
「上手やな~」
「偉いな~」
「賢いな~」等と
祖父母には特に甘やかしてもらいました(*‘∀‘)(笑)

そんな多種多様な褒め言葉も
大きく分けて2種類に分けることができるんです。

「ほんま頭ええな~」「賢いな~」 などの
能力を褒めている言葉

「めっちゃ上手いな~」 などの
行動を褒めている言葉

この2種類の褒め方に着目し、

*能力を褒められて育った子供と、
*行動を褒められて育った子供との
行動及び考え方の違いを発見しました。

その違いというのは、
能力を褒められた子供は
行動を褒められた子供より
学習意欲や困難に取り組む力が低下し、
期待に応えようとズルをする割合が高かったそうです。

研究者いわく、
『能力を褒めることは行動を褒めることとは違い、
上手くやることに対するプレッシャーと結びきやすい。
頭が良いと褒められた子は、
ズルをしてでも他人の期待に沿うような
好成績を残さなければならない
というプレッシャーを感じている。
子育てでは子供達の意欲を育んであげたいものだが、
それには正しい褒め方をしなければならない。
さもないと逆効果になることもある。』
とのことです。

子供を正しく褒めてのばす。
改めて子育てって難しいですね(*_*)しみじみ...

皆様から喜びの声!
エキテンの口コミはこちら

ネット予約はこちらからどうぞ!

営業時間
月曜~金曜   午前9:00~12:00 ・ 午後15:00~19:00
土曜      午前9:00~12:00
定休日     土曜午後 ・ 日曜 ・ 祝日
住所      大阪府和泉市池田下町268-1 エイトワン池田下103
アクセス    泉北高速鉄道 ”和泉中央駅” から車で5分
電話番号    0725-92-9272

 

 

ADHD(注意欠陥・多動性障害)についての説

鍼灸整骨院健祥の前田です。

ADHD(注意欠陥・多動性障害)とは
異常な集中力の欠如や衝動的な振る舞い等を
総称していいます。
要因としては、
遺伝子・脳の発達・幼少期から受けるプレッシャー
などが疑われてきたました。

そんな中でADHDと睡眠の関係性を指摘する研究結果が
いくつか発表され始めたそうです。

情報社会と呼ばれる昨今、
アメリカに限らず我が国においても
一家に1台パソコン又はタブレットがあるのが
当たり前になっていますが、
スマホに関しては老若男女持っている方が大多数ですよね。

その環境が当たり前になっている中
子供達は幼少期からスマホゲームや
YouTube視聴等を楽しんでいますよね。

趣味・遊び程度ならいいのですが
国際機関の5~15歳までを対象にしたアンケート調査では
1日平均で4.5~5.5時間!
休日に関しては6~8.5時間も
ゲーム及び動画視聴をしているという結果だそうです。

スマホやパソコンなどの液晶画面から発せられる
ブルーライトは長時間見つめていると眼や脳の疲れ、
睡眠の質の低下を招くともいわれていますし、
単純に睡眠時間を削って楽しむ若者が増えているのが実情です。

こうした原因が睡眠不足、
質の低下につながりADHDの要因となりうるので
控えるようにと研究者は警鐘を鳴らしています。

これを読まれた皆さんも
改めて睡眠時間を見直してみてはいかがでしょうか!

皆様から喜びの声!
エキテンの口コミはこちら

ネット予約はこちらからどうぞ!

営業時間
月曜~金曜   午前9:00~12:00 ・ 午後15:00~19:00
土曜      午前9:00~12:00
定休日     土曜午後 ・ 日曜 ・ 祝日
住所      大阪府和泉市池田下町268-1 エイトワン池田下103
アクセス    泉北高速鉄道 ”和泉中央駅” から車で5分
電話番号    0725-92-9272

ションタの受付日記 『脳に良い習慣』

鍼灸整骨院健祥 受付の髙松祥子です

皆さんは脳に良い習慣って
どんな事を日頃から心がけているかにゃ?
世の中何か知ろうとすれば色々情報が得やすい環境にゃが、
中には情報が膨大過ぎてどっちが良いのか?
悩むこともあるにゃよ。
健康もその一つにゃが、
脳も大事にゃ。
そこでこんなウンチク話はどうかにゃ。

16万人の脳画像を見てきた日本の脳科学者の本の内容には、
脳に良い習慣と悪い習慣があるそうにゃよ。
全部あげると内容が多いのでションタ流に短縮したにゃよ。
良い習慣だけ書いてみたにゃ。
参考にどうかにゃ・・・。

良い習慣は脳に優しいこんな習慣
①何歳からでもチャレンジ
②ハマれる趣味を持つ
③音楽や楽器に触れる
④朝型生活をする
⑤外見をオシャレにする
⑥エピソード記憶を呼び覚ます
⑦脳の萎縮対策には鵜飼い込みが一番

便利な世の中、
脳を刺激するには良い習慣が結果的に健康に繋がるにゃよ。
三日坊主でも脳にとっては新鮮にゃ。
脳の天敵はストレスだそうにゃが、
一番ストレス解消に良いのは脳にとっては睡眠にゃよ。
もしも脳が疲れたら
ゆっくりお休みタイムはとって欲しいにゃね。

皆様から喜びの声!
エキテンの口コミはこちら

ネット予約はこちらからどうぞ!

営業時間
月曜~金曜   午前9:00~12:00 ・ 午後15:00~19:00
土曜      午前9:00~12:00
定休日     土曜午後 ・ 日曜 ・ 祝日
住所      大阪府和泉市池田下町268-1 エイトワン池田下103
アクセス    泉北高速鉄道 ”和泉中央駅” から車で5分
電話番号    0725-92-9272

ションタの受付日記 『人の本質を見抜く』

鍼灸整骨院健祥 受付の髙松祥子です

皆さんは『その人の本質』を見抜く事ってあるかにゃ?
ちなみにある研究では人間は視覚・聴覚で
はぼ90%以上『その人がどんな人かわかる』そうにゃよ。
しかし中には巧妙に本質を
隠したり・見えなくする人だっているにゃ。
ションタも見抜く能力を鍛えているにゃが、
まだまだ見抜けないにゃ。
そこでこんなうんちく話はどうかにゃ。

米研究によると孤独で内向的な人ほど
『人間の本質を見抜く洞察力に優れている』
ようで他者を理解し、
反応を正確に推測する能力に長けている
との報告があったそうにゃよ。

ひょっとすると日本でいう
『懐刀』みたいな人の事をいうのかにゃ?
そもそも内向的か?外向的か?
その特性は白・黒つけづらい判断基準となるので、
アンケートや質問項目から
自分がどの特性なのか?を知る必要があるし、
相手がどのタイプなのか?
も普段から意識しないといけないにゃね。

もしも『この人はどんな人?』とあれれ?となった場合、
正確に言葉で表現できる判断が欲しい時には
周囲の人に聞いてみてはいかがかにゃ?
意外な返答に、なるほどっとなれば
その人は内向的な人かも知れないにゃね。

皆様から喜びの声!
エキテンの口コミはこちら

ネット予約はこちらからどうぞ!

営業時間
月曜~金曜   午前9:00~12:00 ・ 午後15:00~19:00
土曜      午前9:00~12:00
定休日     土曜午後 ・ 日曜 ・ 祝日
住所      大阪府和泉市池田下町268-1 エイトワン池田下103
アクセス    泉北高速鉄道 ”和泉中央駅” から車で5分
電話番号    0725-92-9272

子供の頃の体験は遺伝子レベルで影響してⅮNAを変えちゃう!?

鍼灸整骨院健祥の前田です。

よく「小学生までの体験や生活環境が小学生以降のその人の性格、
体質、等々に影響する」
というの聞いたことありませんか?

皆さんも何かしら習い事をしていた方が多いかと思います。
その習い事での体験やそこでの他の人達と一緒に
同じ時間を過ごすという環境が
後に自身の感受性や体質などに大きく左右される。
しかも遺伝子レベルで!
そういった研究結果がアメリカで発表されたみたいです。

その中でも僕個人の意見ですが
家庭環境が一番人格を大きく
左右するんではないかと思います。

まず第一に過ごす時間の割り振りを考えてみると
家又は家族と過ごす時間、
触れ合う時間が他の時間よりも
多いと思います。

幼少期に愛情を注がれ可愛がられたりして
よく笑顔になって幸福感を感じていた人は
青年期以降も幸福感への感受性が上がり
免疫力も向上するという事らしいです。

このご時世、共働きが当たり前になってきて、
お子さんを託児所などに預けている
ご家庭も多いかとおもいます。
そうなってくるとお子さんと過ごす時間は
昔と比べて格段に少なくなっています。

それはどうしても仕方のない事かもしれないのですが、
その分休みの日はお子さんと過ごす時間を
大切にして頂く事が重要になってくることでしょう。
しかし、お子さんとの時間を大切にするあまり
自分の時間を蔑ろにしていると、
ストレスが徐々に溜まっていきます。
ストレスが限界を超えた時
そのはけ口の矛先はお子さんに向いてしまい、
愛情が憎しみに代わり虐待や育児放棄につながります。
そうなってしまわないように自分の時間も適度にとってください!

更に付け加えるとするならば
奥さんや旦那さんとの二人の時間も
少しでいいので確保してください。
両親が仲がいい家庭に育った子供は穏やかな、
心にゆとりのある大人に育つそうです。

家族みんな笑顔で仲良く過ごしましょう!(*'▽')

皆様から喜びの声!
エキテンの口コミはこちら

ネット予約はこちらからどうぞ!

営業時間
月曜~金曜   午前9:00~12:00 ・ 午後15:00~19:00
土曜      午前9:00~12:00
定休日     土曜午後 ・ 日曜 ・ 祝日
住所      大阪府和泉市池田下町268-1 エイトワン池田下103
アクセス    泉北高速鉄道 ”和泉中央駅” から車で5分
電話番号    0725-92-9272