皆様!こんにちは(^^♪
いつも、なごみ堂 仏生山店のブログを読んで下さり誠にありがとうございます✨
高松市仏生山町にある、鍼灸整骨院なごみ堂 仏生山店のフロント川田です(^^♪
琴平電鉄仏生山駅から南へ徒歩約3分の所にあり、便利な場所にある鍼灸整骨院です。
駐車場も、院の目の前に完備していますので、お車でご来院される方にも喜ばれています。黄色い看板が目印ですので、是非見に来てください★
今回のブログは、何にしようか迷っていました。最近の出来事を振り返って考えていると、私の同級生のグループラインの話題にあった【更年期】についてお話しようと思いつきました!!

今年で川田も41歳。女性ならいつかは訪れる更年期。
知識が少しでもあれば、辛いこともないですし、楽しい生活を送る為にも一緒に勉強してみましょう!!
今回も、インターネットで調べてみました。(ある意味、ネット最高~★)
沢山の情報がある中、私がいいな!と思った事を調べてピックアップしてブログにしたいと思いますのでご参考になれば!!
では、始めます(^^♪!(^^)!
更年期は、おおよそ45歳~55歳に始まるそうです。
更年期になると、女性ホルモンの分泌が急激に低下するそう。
そんな急激に低下する女性ホルモン!!
女性の健康と美を支える大切なパートナーとも言えますね!
毎日を心地よく過ごす為生涯のうちに訪れる女性特有の変化について理解しないと!と思いませんか?
まずは、女性ホルモンについて知ってみましょう。
【女性ホルモンの役割】をご存知でしょうか?
女性ホルモンには、「妊娠・出産」に備える役割と、女性自身の心身の健康を保つ働きがあるそうです。
妊娠の維持を支えるプロゲステロン(黄体ホルモン)と、妊娠の準備や女性らしい身体づくり、健康や美容に役立つエストロゲン(卵胞ホルモン)の2種類があり、女性の心と身体にさまざまな影響を与えているそうです!
そして、女性の心身に起こる影響もあります。
閉経の前後年間を更年期といいますが、身体的にのぼせ、ほてり、発汗、めまいや関節痛、肌の乾燥、毛髪量の変化が現れたりします。
不眠やイライラなどの精神的な状態を感じやすくなるみたいなので、ご自身だけではなく、回りの方の理解も大切だと思います。
【女性ホルモン】の働きを簡単に例えると↓
・脳 →血流を調整
・自立神経 →自律神経を整える
・毛髪 →髪にハリやコシを与える
・骨 →骨の代謝を調整し、骨密度を一定に保つ
・血管 →血管壁のしなやかさを保つ
・性器 →膣の環境を整える
・関節 →関節の動きを滑らかにする
・生殖器 →妊娠、出産に備える
との事です。女性専用アプリとかを利用し、その中に知りたい事とかを検索したり、本やインターネットで調べたり、先輩達(更年期を経験している方)に聞いてみるのもいいと思います(^^♪
女性ならいつかは訪れる更年期。
人の性格も様々、趣味も様々の様に、人それぞれですので、ご自身のお身体に十分気を付けて、楽しく生活していきたいものです★
本日も、なごみ堂 仏生山店は元気に営業中です!!
皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ちしております★
最近、ますますひんやりと寒さが増してきたので、体調管理に気を付けてお過ごし下さい(^^♪
鍼灸整骨院なごみ堂 仏生山店
〒761-8078
香川県高松市仏生山町甲806-2
TEL:087-813-8304
FAX:087-813-8306
営業時間
【月曜〜土曜】9:00~13:00、15:00~19:00
【休診】日曜、祝日
エキテンにも当院は登録していますので、是非、ご覧下さい★